2014/08/29

早稲田軒|昭和遺構とでも表現したいほど、昭和な店構えの中華料理屋さんラーメン470円!

早稲田周辺は、かの早稲田大学がある関係で古くから営業している飲食店がとても多い。この早稲田軒は早大正門から早大正門通りをまっすぐ進んだ最初の交差点の角。近所には同じように昔から営業している西北亭やメルシーなど、安くてそこそこ旨い昭和スタイルな中華料理屋が多いです。



入口は手動の引き戸、段差もそれほどないのでベビーカーで入っても大丈夫かと思われます。子供用の椅子などはありません。平日のお昼時に子供と2人で訪れましたが、客層は男性ばかり。びっくりするほど男性しか居ない。早稲田の学生グループや、お昼に外に出てきたサラリーマンみたいな方ばかり。なお全席喫煙可なのでタバコ苦手な方はご留意を。

↑2014年7月に撮影したメニューです

以前はラーメン450円だったんですが、2014年4月の消費税増税に合わせてメニュー値上がりしました。それでもラーメン1杯470円は安い。チャーハン550円、ソース焼きそば500円!子供が2~3人居る家庭で、家族で外食なんかすると、トンでもない金額になるとよく聞きますが、ここなら安いんでオススメです。でも良く見たら餃子がちょっと高い気がする・・・モノによって安かったり高かったり。しかしここ、オムライスあるんだなぁ。昭和の中華料理屋って、良く火を通した卵焼きをペロンと被せたようなオムライスどこも出してましたよね。子供の頃良く食べた。

見るからに昭和。卓上のアナログ自動販売機。

正座占いが出てくる卓上アナログ自動販売機は無かった。昭和と言えばアレなのに。この飴は食べたこと無いけど、結構味はアレらしいですよ。試してみたい方はどうぞ。

一粒2時間お口のオシャレ + 今日の運勢 - ひやしんす通信 - Yahoo!ブログ

入口を入って右側には、巨大なエアコンがあります。その前に座ってしまったんですけど、冷風直撃でここは寒いので、よっぽど熱い時以外は避けたほうがいいかも。(夏季の場合)

注文したのはラーメン!ラーメン食べに来たんですよラーメン!お店のオバチャンはとてもテキパキしていて、こちらが頼まずとも、子供用にと樹脂製のおわんを出してくれました。ありがとうございました。


マンガに出てくるようなステレオタイプのラーメン。東京のラーメンといえば、この具だよねって感じ。ワカメ、なると、チャーシュー、メンマ、ネギ。醤油の澄んだスープ、麺は細めのちぢれ麺。ココ最近のラーメンブーム的なあの魚介系だのナントカ系だの拘りとかそういうの、良い意味で全く感じない。子供の頃に食べたご馳走的なイメージのラーメンとか、海の家のラーメンとか、スキー場のゲレンデのロッジのラーメンとか、そっち系の『ラーメンらしいラーメン』だと思います。スープは多分、鶏がら。すごーくシンプルな、東京に昔からある醤油ラーメンが470円の安価で。納得の味と値段。

褒めて書いているつもりなんですが・・・ちゃんと表現出来ているのだろうか・・・。

ちなみに、近所の西北亭も鶏がらベースだったかな?メルシーは魚介系ですね。

アッサリしてるラーメンなので、あっという間に食べてしまった。厨房もフロアも、年配の方がやってらっしゃる。厨房には3人も居たし、お昼時に行ったら満席になっていたので、繁盛しているお店だと思います。子連れで行くならランチタイム外していった方がいいと思う。

テーブルにはペーパーナフキンやティッシュが無いので、子連れの時はウェットティッシュなど持参が無難。フォークはお願いしなかったので、存在未確認ですスイマセン。トイレも寄らなかったので洋式か和式か分からぬ。なにしろズルっと食ってしまったものだから。ラーメン出てくるのも早かったんで15分程度しか店に居なかったかも・・・。

1つだけ衝撃的だったのは、お金支払う時に良く見たらレジが無かったこと。レジの変わりに小さい引き出しが使われていたこと・・。引き出し!!凄いな引き出し!!

昭和を噛み締めながら過ごしたい人向け。子供と2人でラーメン食べても、1000円出してお釣りがくるのが財布に嬉しいでござる。


早稲田軒のレビュー | ラーメンデータベース
早稲田軒 - 早稲田/中華料理 [食べログ]

0 件のコメント:

コメントを投稿