2014/12/16

【再訪】TEN-RYU|山吹町のお食事処だけど、雑貨屋と間違われるレベルの雑貨天国の妙な店。狙い目はなぜか空いてる木曜日。

割と貧乏なので、そんなに頻繁に外食なんてしてられないので。たまにしか更新しないし、行きなれた安くて美味い店とかばかり書くから同じ店舗の話が続いてしまうのは許して欲しいです。えへへ。

前に書いたTEN-RYUという酒飲めてパスタ食えて唐揚げ食えて茶漬けも食える、半地下の変な店なんですけど、また行きました。変な店とか書いたら怒られるなorz語彙が貧弱なもんだから・・・良い意味です。

>> TEN-RYU|『昭和臭強すぎ注意』住宅街の中にある、酒が飲めて飯も食えるイタリアンな呑み食い処 | 早稲田周辺のハラペコママBLOG

ここも、何度か行って知り合いになっちゃって、紆余曲折あってこのブログもばれてるんで。店長になんかアピールしたいもの無いですか?って聞いたら「じゃあこれかなー。」って怪獣のソフビ人形が出てきた。ここ何屋???wwwwwwwwwww


2014/11/28

music Art & Okinawa CanColor cafe(カンカラーカフェ)|ランチはカウンターで注文するセルフサービススタイルで650円~、お得な沖縄料理カフェ

所在地は外苑東通沿い、早大通りと外苑東通りの交差点から、榎町方向へ少し進んだ所にあります。以前この建物は印刷工場だったんですけど、カフェに生まれ変わった経緯があって建物が独特の雰囲気ありますね。以前の工場だった時代、フォークリフトが出たり入ったりの様子を知っているだけに、出来た時はおしゃれになってビックリしたなー。出来たのかなり前だけど。
このお店のオーナーさん、BEGINのメンバーさんなんですよね。だから沖縄&音楽なわけで。地元ではその話結構有名だけど、意外と知らない人も多いみたい。
【2015.04追記】オーナーさん直々にコメントを頂きました。なんと、オーナーさんビギンの人じゃなかったorz 偽情報垂れ流しててすいません。近所ではカンカラカフェがオープンした頃にそんな噂があったんですけど、私が来訪した時にカウンターで忙しく働いていた女性がオーナさんでした。訂正してお詫びします。申し訳ありません。

2014/11/27

【再訪】Mojo Coffee早稲田店|まだ流動的な営業なので、公式サイトに情報がないらしいけど店員さんがフレンドリー

以前の記事のアクセスが結構凄いのにビビって、あの中途半端さが申し訳なく思えたのでまた行ってきました。そして、建物の外観は撮影を忘れましたorz いつものことですヨ・・・。

店員さんに「個人的にブログをやっているので、そちらに掲載するために撮影させて下さい」とお願いしたら心良く許可いただけたのでちょっと載せますが画角が相変わらず酷いです。先に謝ろう、スイマセンと。素人のスマホ撮影なんてこんなもんですよねー。ねー。(同意を求めて誤魔化す)

レジに置いてある紙にメニューが書かれています。

2014/11/25

Pane&Olio(パーネ エ オリオ)|噂のパネトーネをやっと買いましたけど、買いに行ったら「パンドーロ」という新しいパンが・・・

最近立て続けに同じお店ですいません。先日書いた護国寺のパン屋「Pane&Olio(パーネ エ オリオ)」パネトーネなんですが、金欠を脱したのでようやく買いに行ったんですよ!!!忘れないうちに書かなきゃ、また商品名全部忘れるから!!!と思い、入力しております。イタリアパンのお店です。

買いに行った日、なんかまた新商品が棚にギュウギュウに登場してて涙目。ここ本当に、行くたびに新商品が出てるんだけど、これは凄かった。でっかいのが大量にまた!

何これ、ドライフルーツ入って無い!!

店員さんに聞いたら、なんと新しい商品で今日焼きあがったとか・・・。その名も「パンドーロ」と言いまして、日本語に訳すと『金のパン』だって!名前からして凄い。パネトーネと並んで、イタリアではクリスマスに食べる超ポピュラーなパン(といってもケーキ代わりに食べるようなもんで甘い系)で、パネトーネはミラノ(地域名)あたりが出身?で、パンドーロはヴェローナ(地域名)が出身だとか。なんだか日本語滅茶苦茶ですので、Wikipediaをどうぞ!

>> パンドーロ - Wikipedia

お店のパンドーロは生地の約20%くらいは発酵バターが入っているそうで。そういえば、この日は店内がすごーくバターの香り漂っていた。他にはバニラビーンズとか卵とか使ってて、食感はパンというよりケーキに近いとか。パンドーロにはオマケでバニラシュガーがついてくるので、それを上からたっぷり降りかけて食べるのだそうで。発酵にはパネトーネ種を使っているので、パネトーネと同じく常温での長期保存が可能で賞味期限2ヶ月くらいあるんだそうです。えー、すごい。これ1個3400円だった。えー、食べたい・・・。

この日はパン職人の旦那さんと話せたんですけれども。イタリアの子供はドライフルーツが苦手な子が多いらしくて、パネトーネよりもパンドーロの方が子供に人気とおっしゃってました。あとついでに、話題が逸れますが以前の記事でも言及していた、イタリアで開催されるパネトーネの大会にこのお店が出場する話なのですが。

これ、事前審査があったらしくてパネトーネをイタリアに送って審査を受けての出場決定だったそうです。何それ凄い。事前審査で40店が選ばれて行われるコンクールに入ってる時点で、なんか凄くネ?日本のお店が出るのが初らしい。あれ?つまり日本代表?

ということで・・・私はこの日3600円握り締めてパネトーネを買いに来たんですよパネトーネを・・・。パンドーロとやらに少々心が揺らいだけど、コンクール云々の話を聞いたらやはりパネトーネを買って帰ることにー。チョコとクラシックな2種類があると聞いていたんだけども 『チョコレートの方は完売しました』って言われて驚愕。

というわけで、普通のパネトーネ!!

ラッピング無しでも、リボン付いてた。

撮影忘れたけど、パネトーネ大きいんで大き目の紙袋に入れてもらえました。紙袋あるんだね、初めて見た。朝飯に家族で食べましたので、その際にカットしている状況を、と撮影したんですけどね。実に小市民な画像になってしまったのは反省している。生協の宅配やってる頃にタダで貰って長年使ってるボロボロのカッティングシートの上で切ったら、パネトーネが台無しな気がね・・・。申し訳ないです。CO-OPのホペタンも傷だらけだぜ・・・。

紙製のケースごと、パン切り包丁でざっくりと!

断面はこちら(上下さかさまになってます)

パッケージ底のシールも。賞味期限長い!

シトロンというのが馴染みの無いドライフルーツだったんですけど、緑色の柑橘の砂糖漬けで、すっごくいい香りがする。オレンジとは違う、レモン寄りかな??でも華やか。


このシトロンの風味が新鮮で驚き。家族も旨い旨い言いながら食べてたけど「嗅いだ事ない香りがする」って言ってたのはシトロンのことではないかな?と思います。シットリふんわり甘くて、あっという間に半分消えた。もったいないから残り半分取ってある!

率直に申して、やはりパンではなくてスイーツです。どう考えてもカテゴリ的にはケーキに近いです。値段はね、ちょっと気軽に買える金額ではないけど。やっぱ旨いわ。これ食べたくて仕事必死に頑張れるレベルで旨いわ。

以上、パネトーネレポ。

2014/11/16

【速報】早稲田にMojo Coffee2号店がOPEN|プレオープン中で飲み物だけだけど偵察してきたメモ

大体私は「オースティンパワーズ」という下衆な映画が大好きでしてね。「モジョ」って単語を初めて聞いた時は

『えっ?!オースティンパワーズ:デラックスの?2作目の?マイク・マイヤーズの精力の源の奴??』

って思ったけど全く全然かすってもなくて、別物でした。本当にスイマセン。オースティンパワーズは馬鹿バカしくていいよね大好き。

今から書く「Mojo Coffee」ってのは、ニュージーランドで人気のカフェで日本に進出第1号店が神楽坂に!!!って話題になってたらしい。オシャレに疎いので私は知りませんでした、『モォ~~ジョォ~~』って言ってるマイク・マイヤーズの顔しか頭に浮かびませんでした(まだ離れられないorz)

>> Mojo Coffee Japan | Coffee, Cafe, Wholesale, Coffee, Barista, Roastery, Japan

>> モジョ コーヒー (Mojo Coffee) - 神楽坂/コーヒー専門店 [食べログ]

で、早稲田の早大通り沿いの物件にテナントとしてこのモジョコーヒーが入るというのは、地元では既に春ごろから噂されておりました。ママ友ネットワークって恐ろしいよね。ビルが建って暫く空いてて、1F~2Fは繋がった感じの物件になってて、何が入るかと皆でワクワクしていたら、どこかしらから『Mojoコーヒーが来るらしいよ!!』って分かって、なにそれオシャレ!神楽坂まで行かなくても済むなんで嬉しい!皆でお茶できる場所増えるね!!とか皆さん大喜びでしたが。

私1人が「えっ?オースティンパワーズの?モジョ?」って取り残されていたわけです(まだ離れられないOTZ)

ママ友のなかでも何人かは、既にモジョコーヒーよく行ってるって人もあり。4月頃に物件に機械が搬入されてて、オープンは何時だまだか、開店したら皆で行くぞ行くぞとガルガルしながら日々偵察していたわけなんですが(怖いよ)。やっとオープンキター!!!ってもう、皆で情報飛びまくりですよ。マジでママ友ネットワーク怖いよ!!敵に回したらやばいよ!!

ということで。前置きが長すぎですが、速報としてお伝えしますとね。11月15日(日)からプレオープンで、ドリンクのみの営業開始。11月19日(水)からはフードメニューの提供開始なのだそうです。(大事なことだから太字)

実は外観画像がまだ撮れてなくてね・・・これは11月5日に撮影させていただいた内装工事中の。Mojoって木の丸い看板が目印です。東京メトロ早稲田駅からは徒歩5分くらいかな??早大通りの「鶴巻小前」という交差点の角、岡崎医院という病院の向かい側のコンクリート丸出しのデザイナーズ系ビルの1~2Fです。


これを撮影した日に、窓掃除していらした方に何時オープンですか?と聞いたら、英語しか話せないらしい外国人の方で、私も私で日本語しか話せない日本人ですので(十代の頃に英検3級が筆記で落ちて、ヤル気なくして以来英語嫌い)、オープン!オープン!て身振り手振りでなんとか聞いたら「Friday or Saturday?」ておっしゃってたんですけど。なかなかオープンしないなーと思ってたらやっと!15日に前を通りかかったら開店してたビックリした!

というわけで、時間をなんとか作ってコーヒー飲みに行ってみたのが日没間近の17時前・・・夕飯の買い物前にちょっぴり寄りましたよ無理矢理。

夜に撮影しても、この画像じゃ外観とか全然伝わらないし。

スタッフは全員日本人でしたので、日本語で大丈夫だったよ!!よかった!プレオープンということで、メニュー表はA4サイズの紙にプリントアウトしたものだったんですけど『分からないことがございましたらお気軽にお尋ね下さい』って店員さん優しいから、私みたいな阿呆でも無理なく注文できます大丈夫。カフェ慣れしてない人でもなんとかなる。全部テイクアウト出来るし、コーヒー豆も売ってます。レジがタブレット端末使っててめっちゃビックリしたんで「ソレがレジなんですか??」ってアナクロ感丸出しで聞いたら『最近流行ってるらしいんですよ、導入してみました♪』とか言われた気がする、イケメンの店員に。

ここはエスプレッソベースの飲み物のカフェで、フラットホワイトというエスプレッソ比率の高いカフェオレみたいな飲み物が有名でイチオシらしいんですけどね。私、コーヒーブラックでしか飲まないんで。(何故か大門未知子風に)


カフェオレ的なのは興味が湧かないので、注文したのはブラックなんとかのラージサイズ。名前?忘れましたよ!!!英単語覚えられない。英語苦手なんだってば。これ1杯で350円、早大通り沿いの個人経営の喫茶店でコーヒー頼むと400円前後だった記憶があるので、似た様な価格帯なのかなー。ちなみに前述のフラットホワイトという定番の飲み物は1杯400円だったはず。詳しくは食べログの神楽坂店参照のこと。

このブラックなんとか(忘れたし思い出せない)は『エスプレッソをお湯で薄めたものですが、よろしいですか?』って注文時に確認されたんですけど「はい!ええ!何でもいいです!ブラックください!」って、またアナクロ感満載の返答しかできなかったわけだが。あまり焦げ臭くない、エスプレッソにしては酸味あるなぁって感じの味だった。

私的にはスタバ感覚だったんで、注文したら番号入ったカード渡されて店員さんに先に席まで案内されて多少の戸惑い。そこで店員さんと少し話してたら、別の店員さんが水のコップとブラックなんとかラージサイズ持って来てくれた。ついでに、食器も自分で下げなくていいそうです。持って返却口を探そうとしたら『そのままでいいですよ!』って言われた。

もうね、普段ドトールとかベローチェとかでオッサンに紛れてコーヒー飲んでるのがバレるよね・・・。スタバ行ってもお代わり100円で飲みたいからドリップコーヒーばっかりですもんね・・・。

2Fはベンチの席と、ハイチェアの席とに分かれてる感じ。移動は階段のみで、通路もそんなに広くないのでベビーカーは厳しいと思います。持ち込むなら畳んだ方がいいと思うけど、店員さんとご相談を。コンクリート打ちっぱなし、天井パネル無しの配管丸出しな今時風の内装。
2Fのベランダはテラス席になってます。ベランダは真南向きなので、日中は日差しが暖かくて今の季節でも快適だと思います。

ベンチシートは巾が広め。椅子は全て背もたれ無しなので、子供が座るには壁際のベンチシートの方がひっくり返らなくていいかも。

あと、荷物を置くカゴはベンチシートの下にのみ置いてありました。荷物の多い子連れにはやはりベンチシート推し。

ベンチの座面が広くてフカフカだから座り心地いいよ。手触りも電車のシートみたいなベルベット調だから気持ちいい。

立地が大学の近くだから、多分学生がいっぱいになりそうな予感はありますが。神楽坂のモジョコーヒーはモーニングセットがあって、11時まではドリンクに+100円でゆで卵、バナナ半分、トーストが付いてくるとか噂に聞いた。何そのコメダ珈琲みたいな感じ!!って、コメダは無料だけど。でも+100円てお得だよ素敵。

営業時間とか喫煙に関することとか、お酒あるのかどうかなぞ大事なことを聞き忘れてしまったけれど、とにかくまだプレオープンなのでフードメニューが始まってからまた行こうかな、という気でいる。神楽坂のMojoは朝7時半から営業しているので、早稲田店も朝から営業するならば、幼稚園なぞに子供連れて行った後でママだけでお茶とか使える気がするけど。

今後に期待。そして私は、オースティンパワーズをレンタルして久々に見ようかと思う(まだ離れられないorz)。

(追記)続編↓
>> 【再訪】Mojo Coffee早稲田店|まだ流動的な営業なので、公式サイトに情報がないらしいけど店員さんがフレンドリー | 早稲田周辺のハラペコママBLOG

2014/11/14

【再訪】Pane&Olio(パーネ エ オリオ)|イタリアから持ってきた本物の酵母を育てて作る、マジ本気のパネトーネが凄い。&最近食べたのメモ

以前紹介した護国寺のパン屋さんなんですけれども。

このロゴが目印(外観撮影を相変わらず忘れている)


こちらが、クリスマスシーズン前の10月とか11月から(あやふや)販売始めるパネトーネが異常に旨かったんでメモ。自分で買ってなくて、たまたま頂き物で少し食べたんだけれども。写真撮るの忘れるほど旨かったんだけれども。写真撮るの忘れてたんで、ネットで調べたら有名なパン評論家?の方がツイートしてたんで引用しますね画像。

プリミエール ・・・公園の見えるテラス|鶴巻南公園に隣接、ご飯もケーキもしっかり食える落ち着いたメシの旨い喫茶店

早稲田駅から徒歩5分くらい?鶴巻南公園の隣の喫茶店です。ダラダラ長く書くけど、一言でいえば「食い物が旨い」に尽きるかな。月曜から土曜の10時~21時半まで営業。



オレンジ色の屋根が目印。結構昔からあるんですよねここ。ランチタイムの日替わりメニューが、本当にいつもいつも違うメニュー書いてあって、バリエーション豊富なイメージ。

2014/10/28

永盛昌(ながさかしょう)|土日は餃子が店内で食べる場合のみ1皿200円!常連さんがいっぱいな町の中華料理屋

早大通りを果てしなく真っ直ぐまっすぐ歩いて、突き当たりの場所にあります。友人の間では「あのお店、漢字の読み方が良く分からない」と常々話題にのぼるのですが。


「永盛昌」と書いて「ながさかしょう」と読む、このお店。早稲田というより最寄駅は神楽坂~江戸川橋になりますが。わりと友人の間では評判の良い中華料理屋さん。

2014/09/20

【早稲田じゃなくて江戸川橋なので、番外編】 まんぷくカフェ ごはん茶々。|女性に人気で米が旨いと評判の和食カフェ、子連れも歓迎してもらえます。

また早稲田じゃないんです・・・。用事があって音羽通りを通った時に見つけてずっと気になっていた和食カフェ「まんぷくカフェ ごはん茶々。」ママ友と行ってきた。

場所は、早稲田界隈からは早大通りや新目白通りを通って江戸川橋の交差点を目指します。そこから音羽通りを護国寺方面へ真っ直ぐ歩き(左側の歩道を歩きます)、目白通りの信号を渡ったらすぐ。実にカフェらしいカフェなので、目立っててすぐ分かります。早稲田からは歩くと遠いよ。こんな場所なかなか行かないよ。最寄り駅は江戸川橋駅ですね。

ごはん茶々。 目白坂下 (GOHAN CHACHA) - 江戸川橋/カフェ [食べログ]

まんぷくカフェ ごはん茶々。 目白坂下(FaceBook)

2014/09/13

いちがま|一期一会な掘り出し物が、安価で見つかるかもしれない、(多分)美濃焼きの食器問屋

食いもの屋ではない上に、子連れで行くのは難しいお店の紹介ですが。早稲田通り沿いにポツンとあって、突然食器の山が見えたら、そこが「いちがま」さん。店頭に、雑に陳列されている食器類は50円~200円くらいとリーズナブルである。


早稲田駅の1番出口側の歩道、イトーヨーカドーやブックオフのある早稲田通り沿いを真っ直ぐ神楽坂方向に歩いていき、横断歩道を1つ渡って、近代的な納骨堂のある「龍善寺」というお寺の隣にあります。とにかく、早稲田駅から早稲田通りを神楽坂方向にまっすぐ歩いて、食器がごっそり出てる場所があったらこのお店。

2014/08/29

早稲田軒|昭和遺構とでも表現したいほど、昭和な店構えの中華料理屋さんラーメン470円!

早稲田周辺は、かの早稲田大学がある関係で古くから営業している飲食店がとても多い。この早稲田軒は早大正門から早大正門通りをまっすぐ進んだ最初の交差点の角。近所には同じように昔から営業している西北亭やメルシーなど、安くてそこそこ旨い昭和スタイルな中華料理屋が多いです。

2014/08/12

TEN-RYU|『昭和臭強すぎ注意』住宅街の中にある、酒が飲めて飯も食えるイタリアンな呑み食い処

早稲田駅より、も神楽坂駅寄りなこのお店。ネットのクチコミ情報も少ないみたいだし、書いてみようかな。2013年1月オープンで、住宅街の中にポツンとある上に、半地下の店舗なのでなかなか見つけにくいかもしれません。また、通りからお店の内部がなかなか見えないので、最初はちょっと入りづらかった。入ってみたら面白かったお店。





2014/08/09

【再訪】ひいらぎ珈琲(閉店)|レモンカルボナーラが美味過ぎた件。

※このお店は2015年12月閉店したようです。

以前、開店したてに訪れた「ひいらぎ珈琲」に再訪したのでメモ。

ひいらぎ珈琲 | 新宿区山吹町にあるカフェ。絵本が読める優しい気持ちになれるお店

ここは早大通りの外れにあるので、学生がいない落ち着いた客層でして。1人で来るお客さんも多いので静かにゆったり過ごせてなかなか良いです。早稲田に近いカフェは結構騒々しい所が多いんですよね。

ひいらぎ珈琲|山吹高校からすぐ近く、店内に閲覧自由な絵本がある、ほっこり系喫茶店。
↑以前の記事

訪れたのは随分前なんですけど6月の土曜日、ランチタイム。この日は外の看板に限定メニューらしき「レモンカルボナーラ」という名前を見つけたので、それを注文してみたところ・・・。


2014/08/08

【早稲田じゃなくて護国寺なので、番外編】Pane&Olio(パーネ エ オリオ)|添加物を使わず、安全な食材にこだわったイタリアパンのお店

早稲田から全然離れているんですけども、番外編ということで。

用事で何度か護国寺方面へ出向いた時に、何度か行ってるイタリアンなパン屋メモ。ネットで検索してもまだ詳しいレビュー書いてる方が居ないので、コレは狙い目ということで。護国寺~江戸川橋駅周辺では老舗の関口プランスパンというお店が有名ですが、こちらは2013年の秋頃にオープンしたとか。

Pane & Olio | Facebook

Pane & Olio di Giancarlo De Rosa IL PANE ITALIANO Negozio di Teru

お店の場所は、音羽通りのロイヤルホストの道挟んで向かい側。ここって昔は別の、古い昭和っぽい店構えのパン屋があったんですけど、お店の人に聞いたら以前のパン屋さんとは全く関係は無いそうです。イートインは無くて、販売のみ。パンの他に、紙パックの飲み物やペットボトルのミネラルウォーターも少し売ってます。オリーブオイルもイチオシって感じで売ってた。

ちなみに、このパン屋の隣は同じ建物が合体している形で加賀廣という居酒屋。早稲田や江戸川橋や神楽坂方面など、都心に何店舗かありますね。隣がオシャレなイタリアンパン屋なのに、隣が昭和でオッサン御用達な居酒屋なのが、雰囲気あり過ぎて最初見たとき笑ってしまった。加賀廣は昔よく行ってたんですけど、焼き鳥旨いんですよねー。黒ホッピー安くて旨いんですよねー。この建物はパン屋の店員さん曰く、築90年の木造家屋なんだそうで。上見上げると屋根とか凄い趣きあってビックリすること請け合い。



2014/05/16

白石精肉店|揚げたてのコロッケや唐揚げが美味なお肉屋さん(ただし、店構えが摩訶不思議)

早稲田界隈にはいくつか、揚げ物お惣菜を提供している昔ながらの精肉店が存在するのですが。個人的に好きなのが、この白石精肉店。
場所は早稲田通り沿い、弁天町交差点のファミリーマートの裏なんです。近所に榎町家庭子ども支援センターや牛込保健センターがあります。


ファミリーマートの裏のマンションの入口に、なにやら看板が出まくってる若干怪しい雰囲気の場所がある。いい具合に樹が邪魔になって、外から全然目立たない、物凄い残念な店構え。いつ見ても素晴らしいね!

2014/05/01

文京シビックセンター展望ラウンジ|丸の内線が丸見えだけれど、小さな子供だと外が見えない展望室

早稲田からかなり離れて、丸の内線後楽園駅や都営大江戸線春日駅が最寄の文京シビックセンター。早稲田からは都営バスの上野公園行き(上69)に乗って、「春日駅前」で下車するとまん前。

文京区 展望ラウンジ(文京シビックセンター25階)
http://www.city.bunkyo.lg.jp/sosiki_busyo_shisetsukanri_shisetsu_tenbo.html

誰でも自由に入れて無料の展望室です。高層ビル全てが文京区役所になっていて、その25階が展望室。

2014/04/30

フクラ屋|白米、玄米、十穀玄米がおかわり自由、チェーンの定食屋さん。お子様セットもありました。

早稲田からかなり離れて、有楽町線江戸川橋駅近くの定食屋さんです。用事があったのでついでに立ち寄ってみました。

フクラ家 江戸川橋店 - 江戸川橋/定食・食堂 [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13056295/

縦に長細い作りの店内で、カウンター席も多く設けられていて一人で来店するお客さんも多いお店です。子供用椅子も用意されていて、通路も広いのでベビーカー入店も大丈夫だと思います。

早稲田蔵|座敷のある居酒屋の月曜~土曜ランチ、ご飯味噌汁おかわり自由、日替わり定食600円~

早稲田大学のキャンパスに近いので、学生向けのボリュームある居酒屋ランチメニューです。

ぐるなび - 早稲田蔵
http://r.gnavi.co.jp/p856800/

早大通り沿い、馬場下交差点から高田馬場方面へ向かって少し坂を上った辺りにあります。通りに面していて、看板代わりの大きな提灯があるので分かりやすい店構えです。

訪れたのは平日11時半、この日はたまたま近隣の大学が休日だったそうでお客さんも少ない様子でした。子連れ(乳児含む)で訪れたので、お店の方に座敷を使わせて頂けないかお願いしたところ、心良く通して下さいました。

2014/04/25

メルシー|ワンコインでお腹膨れる、早稲田大学の学生にとってはソウルフードらしい、いろんな意味で昭和の香り漂う中華料理屋。

早稲田界隈では有名店なので、今更ここで書く必要も無い気もしますが。子持ちの観点で書いていこうと思います。場所は東西線早稲田駅から徒歩1分くらい?早稲田駅から早稲田大学の早稲田キャンパス(大隈講堂のある方)へと向かう道沿いにあります。

メルシー - 早稲田/ラーメン [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130504/13000048/

店構えを撮影するのを忘れましたが、そこはかとなく昭和。ガラスケースに入った商品サンプルも、店の空間全てが昭和のまま取り残されたようなお店です。目立つのですぐ分かります。

訪れたのは2014年2月、消費税の増税前ですので価格は現在変更されている可能性がありますが、当時の価格表。11時~17時までは禁煙なので、タバコ苦手な方は昼間がいいです。

2014/03/25

ひいらぎ珈琲(閉店)|山吹高校からすぐ近く、店内に閲覧自由な絵本がある、ほっこり系喫茶店。

※このお店は2015年12月閉店したようです。

2014年3月24日オープンのお店。某所からチラシを入手いたしまして、その存在を知ることとなった『ひいらぎ珈琲』。

オープン記念で、3月24日~25日の2日間はランチセット4種が500円と聞いて。未就学児の子供と2人で行ってまいりました。

2014/03/21

Cafe VG(カフェベジ)早稲田本店|看板犬が店内を散歩したりする一軒屋を改築した居心地の良い、ベジタリアン料理が気軽に食べられるカフェ

方々から噂で「カフェベジにはイケメン店員ばっかり居る」と聞いてばっかりいたこの店。神楽坂にも支店があるそうですが、今回は早稲田本店へ。

Cafe VG (公式サイト)
http://www.cafe-vg.com/

Cafe VG(Facebook)
https://www.facebook.com/CafeVG

店舗外観などの画像は、お店のサイトに沢山掲載されているので雰囲気はそちらで分かるはずです。訪れたのは平日の昼下がり、ランチ狙いで。ママ友3人で行ってまいりました。入口で人数を告げると、奥のソファー席に案内されまして。椅子やテーブルは統一されてはいなくて、色んな家具が置いてあるのが実にカフェっぽい。



2014/01/31

ミャンマーキッチン|ボリュームあって低価格のミャンマー料理定食、狙い目は400円のテイクアウトお弁当!!(追記:価格変更あったようです)

※この記事は2014年1月に書いた時点での価格情報です。その後、消費税率が上がったりもあったので、お弁当も価格改定されたという話を友人から聞きました。以下は昔の情報ですのでご留意下さい。(2014年11月追記)

早大正門通りと外苑東通り交差点の角、最寄り駅で説明すると東西線早稲田駅から徒歩10分、有楽町線江戸川橋駅から徒歩10分。首都高5号池袋線の早稲田ランプから徒歩2~3分。

以前はお弁当屋さんで、その前にはお好み焼き屋があった場所。気付いたら新しいお店がオープンしていたので、ママ友と行ってまいりました。